テレビ等でやせホルモンが含まれていると話題の「おからパウダー」。このおからパウダーはやせホルモン(アディポネクチン)が含まれています。おからパウダーはアディポネクチンにより脂肪燃焼が期待できると言われています。
そしておからパウダーの効能を活かしたダイエット法として考えられたのがおからヨーグルトダイエットです。
食物繊維を多く含む「おからパウダー」+乳酸菌を含む「ヨーグルト」を組み合わせたものです。
このおからヨーグルトダイエットはテレビや雑誌等でおなじみの工藤内科医師・工藤孝文先生が自ら25㎏のダイエットに成功した体験に基づいて、ダイエット外来で患者さんに勧められているダイエット方法です。
工藤先生の指導で20kg、10㎏痩せに成功する人が続出するほどだそうです。
これから超簡単で美味しいおからヨーグルトで劇的にダイエットできる方法をご紹介していきたいと思います。
Contents
おからヨーグルトダイエットでウエスト-32㎝!
工藤孝文先生の工藤内科ダイエット外来では、おからヨーグルトダイエットを取り入れて10ヵ月で-20kgやウエストが-22㎝、-16㎝細くなるなど素晴らしい結果を出されています。
中でもウエストが-32㎝という凄い成果を上げられた方もおられます。皆さん減量だけでなく脂肪肝の改善や中性脂肪値が低下するなど、健康的になり二重に嬉しい結果となっています。
おからヨーグルトがダイエットに良い5つの理由
1.お腹でふくらみ食べ過ぎを防ぐ
おからパウダーは乾燥した状態のため、水分をスポンジのように吸収し4~5倍に膨らみます。ヨーグルトの乳清(ホエイ)を吸わせて膨らみ、更に食べた後胃の中で大きく膨らむので満腹感があり、食べ過ぎを防ぐことができます。
ここで注意したいことは水分補給です。不溶性食物繊維のおからパウダーは便秘解消にも役立ちますが水分不足では腸内の水分まで吸収して逆に便秘になってしまうことがあります。
しっかり水、お茶などを摂るようにしましょう。また、水溶性食物繊維の多い野菜などを摂るのも必要です。
野菜の中でもオクラは1.4㎎と食物繊維を多く含みます。今話題のオクラ水は水分も一緒に摂れるので便秘防止に最適です。
オクラ水の作り方や効果効能についてはこちらをどうぞ!
↓ ↓ ↓
参考➡オクラ水のすごい効果を口コミで紹介!高血圧、動脈硬化、血糖値にも期待大!
2.間食として使える
ダイエット中は間食を控えるべきと考えがちですが、あまり食事と食事の間が空きお腹がすき過ぎたら次の食事でガマンできずたくさん食べてしまってダイエットに失敗してしまうケースも考えられます。
食べ過ぎ防止のためにはおからヨーグルトを間食として食べて、空腹感のストレスを上手くコントロールしていきましょう。
3.おからパウダーは保存期間が長く使いやすい
おからパウダーはおからを乾燥させてパウダー状にしたものです。生のおからだと2~3日しか消費期限がありません。
おからパウダーなら数ヵ月、常温で保存できるのでダイエットを継続する助けとなるでしょう。
4.不溶性食物繊維で便秘知らず
おからヨーグルトはおからパウダーの豊富な不溶性食物繊維とヨーグルトの乳酸菌とが共に腸内に働きかけて便秘の改善につながります。
①不溶性食物繊維は腸壁を刺激して腸の働きを活発にして、便を体外に排出する助けをしてくれます。
②ヨーグルトの乳酸菌は腸内のビフィズス菌を増やして、悪玉菌の増加を防ぎ腸内の細菌のバランスを保つことで腸の働きを正常に保ってくれます。
以上のことからおからヨーグルトは便秘解消に役立つことが期待できます。
便が大腸に溜まってしまうと腸内環境が悪くなり、毒素が血液から体内に入り疲れやすく、また皮下脂肪や内臓脂肪を溜め込みやすくなる傾向があります。
おからヨーグルトで腸を健康にすることはダイエットに良いだけでなく身体全体を健康にするともいえるのではないでしょうか。
5.脂肪燃焼ホルモンで痩せ体質になる
おからヨーグルトの一番の特長は痩せ体質をつくるやせホルモン、アディポネクチンです。おからに含まれているβコングリシニンがアディポネクチンの分泌を促進させてくれる作用があります。
このアディポネクチンは脂肪燃焼効果がありダイエットに有効です。特に内臓脂肪を減らしてくれることが期待できます。
劇的やせにはいつ食べるのが効果的か
おからヨーグルトを食べる効果的なタイミングと回数は
・食前か食間の空腹時に食べる
・1日2回食べると脂肪燃焼効果
食べるタイミングは空腹時が最も効果的です。それによって血糖値の上昇を抑えることができると言われています。
何よりも食事で食べ過ぎるのを防いでくれ、満腹感があるのでストレスなく続けられることが劇的効果を出すことができます。
間食に摂り入れれば、ついガマンできずに食べてしまいがちなクッキーやポテトチップス、チョコレートなどに手を出すことも避けられます。
おからヨーグルトの基本の作り方とアレンジ方法
おからヨーグルトの基本の作り方
【1食の分量の目安】
無糖ヨーグルト・・・大さじ8
おからパウダー・・・大さじ2
※おからはざらざらの粗目のタイプと微粒のタイプとありますが、どちらでも大丈夫です。お好みで選んでください。
【作り方】
無糖ヨーグルトを器に入れ、その上におからパウダーを振りかけ混ぜる。
まとめて作り置きしたい場合は、おからパウダー1:ヨーグルト4の割合で混ぜ、清潔な容器に入れて冷蔵庫で保存します。混ぜ合わせたものは1週間を目安に食べきるようにしましょう。また、味や臭いなど異常を感じたら1週間たってなくても捨てましょう。
おからヨーグルトのアレンジ方法
おからヨーグルトに果物や身体に必要な油分をトッピングすることで、栄養価も良くなり変化もできていいのでいろいろなものを試してみてください。
・キウイ・・・キウイは水溶性食物繊維が多く便を柔らかくしたり、糖の吸収を抑えて血糖値の上昇をおだやかにしてくれます。
・バナナ・・・バナナのオリゴ糖はビフィズス菌の餌になって便秘解消する働きをしてくれます。そしてカリウムも多いので余分な塩分を体外に排出し、むくみを改善してくれます。
・りんご・・・りんごには食物繊維を多く含み、またポリフェノールが脂肪を減らす効果があると言われています。
・えごま油・・・オメガ3脂肪酸が含まれているのでダイエット効果を促進してくれます。
えごま油の効能とダイエット効果についてはこちらの記事をどうぞ!
↓ ↓ ↓
参考➡【ためしてガッテン】えごま油の効能でダイエット!効果的な使い方と食べ方を伝授!
まとめ
・おからヨーグルトダイエットは満腹感があり成功しやすい
・おからパウダーの食物繊維とヨーグルトの乳酸菌で便秘解消
・おからヨーグルトは食前か食間の空腹時に食べると効果的
・おからヨーグルトは間食にも向いているのでお腹がすいたら食べると良い
おからヨーグルトダイエットは生活習慣を変えて行うのではなく、今までの生活の中に取り入れていくので成功しやすいダイエットです。おからヨーグルトは取り組みやすいダイエットなので是非チャレンジしてみてください。
おからヨーグルトダイエットについて更に詳しく知りたい方はこちらの書籍をどうぞ!
|
工藤先生の緑茶コーヒーダイエットの記事もどうぞ!
参考➡緑茶コーヒーダイエットで痩せた?口コミから効果と方法を検証!
参考元:健康2019年2月号
参考元:人生を変える!おからヨーグルトダイエット|工藤孝文著