カメムシはどんな臭い?その成分やどこから匂うのか徹底解明!

あなたはカメムシの臭いを嗅いだことがありますか?ほとんどの人があのカメムシをうっかり刺激してしまい臭いの被害にあったことがあると思います。ですが、あのカメムシの臭いを知らない人もいるのです。

もしかしてあなたはカメムシの臭いを知らない人かもしれないですね。みんなが話題にしているカメムシ臭さについて、自分も知りたいと思っているのではないですか?

だからといってカメムシを見つけて臭いを嗅ぐことはおすすめできません。他の似ているものからイメージしてみましょう。

では今からカメムシの臭いについて解説していきたいと思います。

スポンサーリンク

カメムシはどんな臭い?

カメムシの臭いは強烈な青臭さに酸化した油の匂いを足したような臭いです。

どんな青臭さかというときゅうりの匂いを濃厚にしたような匂いです。また、パクチーの匂いとそっくりと言われています。

パクチー(コリアンダー)は別名カメムシ草とよばれているほどカメムシの臭いにそっくりです。

そして青臭さに加えて加齢臭のような匂いとか、油のまわったような匂いなどの表現もされています。

口コミを参考に例えをまとめてみました。

パクチー(コリアンダー)

ドクダミを濃くした臭い

きゅうりの濃厚な臭い

加齢臭

青臭いおならの臭い

などがあげられていました。やはりパクチーがカメムシ草と言われるだけあって一番多かったです。

カメムシの匂い成分って何?

カメムシの臭いの主成分はトランス-2-ヘキセナール別名青葉アルデヒドです。この成分はきゅうり、トマト、キャベツ、バナナなどに含まれるものです。

パクチー(コリアンダー)に含まれる青葉アルデヒドも同じ成分です。カメムシの青臭さはこの青葉アルデヒドの成分によるものだったんですね。

そしてこの青葉アルデヒド類には加齢臭の成分と同じオクテナールヘキセナールがあります。このヘキセナールは脂肪酸が酸化することで出来るものだそうです。

この成分からカメムシの臭いがきゅうりの濃厚な匂いと表現されたり、油が酸化した匂いや加齢臭にたとえられたりすることがわかります。

カメムシはこの成分を含んだ分泌液を前足の付け根、腹部に近いところから分泌して臭いを発生しています。

スポンサーリンク

毒ってあるの?

カメムシの臭いのもとであるアルデヒドには毒成分があります。ですが日本に生息するカメムシからは人体に影響のある毒成分は発見されていません

人体に影響のある毒はないですが、カメムシに刺されると結構な痛みがあります。刺されたら消毒して市販の薬を塗っておきましょう。痛みがひどいなど気になる場合は病院で診察を受けて下さい。

まれにアレルギー反応を起こす人もいるようなので、知識として覚えておかれるのがよいかと思います。

また海外のカメムシには吸血性もいて感染症を起こす場合もあるので海外旅行の際には情報をチェックして行かれるのが良いでしょう。

人には毒性はなくてもカメムシの臭い分泌液は自己防衛の為なので、他の虫を倒すことはできます。

カメムシ自身も失神してしまう毒成分のようです。

ずっとカメムシを密閉容器の中に入れていたら死んでしまうようです。

まとめ

・カメムシの臭いは青臭いと油の酸化した匂いの合わさったもの

・カメムシの成分はコリアンダー、加齢臭にも含まれている

・カメムシの臭い成分は人には害はない

・臭いの毒成分はカメムシ自身や虫には毒

・例えはパクチー(コリアンダー)が第1位

カメムシの臭いがまだわからないという方は一番例えが多かったパクチーから経験してみられてはどうでしょうか?パクチーが好きであれば案外カメムシの臭いも平気かもしれないですね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする